◆◇◆◇◆◇◆◇◆ @情報商材館 館長「まぁパパだぁ」よりメッセージ ◇◆◆◇◆◇◆◇◆
|
★あなたの応援が館長のエネルギーの源!とっても感謝しております。
◆人気ブログRankingで、@情報商材館をチェック ◆FC2ブログRankingで、@情報商材館は踏ん張り所! ◆鬼ブログランキングでも上げていくんだな! (⊃д⊂)こんばん・・・∩・д・∩Wa!★ 只今、超大変!館長まぁパパだぁ~です!うぃっ! 更に追い詰められたまぁパパだぁ~! ちょっと後で状況を解説しますが、 とりあえず、かなり大変な事に 「弱り目に祟り目!」 子供を預けている義母から 「長女がブランコで怪我をして今病院にいる!」 との一報が午後一に入り。 幸いに大した事はなかったのですが タダでさえ、限られた時間で本職営業活動を しないといけない状況で、この一報。 まぁ、いろんな事件が起こりますよ。 ほんとに と言うのも 家内の方は「帝王切開の可能性!」 どうやら、経過が思わしくありません。 あと、ちっと予定日までに日付があるのですが、 主治医曰く、「このままでは…」 そんな話を明日聞きにいかねばなりませぬ! 週末退院が絶望的な状況のまぁパパだぁ~です。 それが理由なのですが 「コメントをいただいた方々、必ず返信に伺います!」 「ちょっとそのうち!」 なかなか返信応援にいけませんが 心に誓って、応援返信に伺いますので 時間猶予をいただきたいところです。 週末には邪魔できそうなので そんな状況のまぁパパだぁ~なので 今、少ない時間でblog活動をする中で 必要と思うのが「自己管理」 その中で更に必要なのが 「時間的作業の効率化!」 かっこいい言葉ですが 「何をやって、何が出来なかったのか? を自分自身が把握する事」 今の状況でも、まず本業では案件を 出さねば、お飯は食べられません。 そこで日々の営業活動の中で、本来必要なのは 「何をやったかを会社に説明する」のではなく、 「何の為にやっているのか?自分自身が把握する事」 が必要ではないのでしょうか? ちょっと、わかりにく表現かも知れませんが 「行動実績を報告して、納得する」のではなく 「行動事実を再認識して、その経過を把握する事」 これが大事。 実は本業の会社でこんなシートを用いて、 その管理というか、営業活動実績を把握してます。 これが絶対、blog商売に繋がるはずなので 紹介することにしました。 要点は一つ! 「今日行った事は、今日のうちに把握し、反省しろ! そうする事によって、明日への取り組みが違ってくるはず!」 このシートを採用する事によって何がわかるか? 簡単です! 「いかにやった気分になっていて、 大してやっていない現実が理解できる」かがわかります。 ①:まず、今日何をしたいかを計画します。 ②:何をしたのかの事実を時間軸で書きます。 ③:その計画と行動実績を照らし合わせます。 ただそれだけ。 でも、それでわかる事は 「自分がやった事に対して、足らなかった点」が洗い出せるはず。 このシート。 大手企業で取り入れたシートなんです。 つまりは どんな取組方を計画して、 どう行動したか、 その上で何が足らなかったのかを 1日おきの時間軸で把握する事で 時間的作業効率化を図るわけですな! で、 初めて、当館に訪れた方は、ちょっとピンと こないかも知れませんが、その点については 次回お話しますので、あしからず。 でも週末になりそうな予感… みなさんの暖かいご支援、ありがとうございます。 で、 も ぼろぼろ でも、必ずいきますから 何が何でも、返信コメントしに! 今回の記事内容はいかがだったでしょうか? お役に立ちそうですか? 駄目でしたら、 >>こっち のサイトマップにありますよ! 役立てる記事が! >>【@情報商材館!】他の記事へ (サイトマップ) >>トップへ戻るなら |
★あなたの応援が館長のエネルギーの源!とっても感謝しております。
◆人気ブログRankingで、@情報商材館をチェック ◆FC2ブログRanking、頑張っています! ◆鬼ブログランキングで奮闘中! (* ^-^)ノ(* ^-^)ノ こんばんWa!★ 只今絶不調の館長:まぁパパだぁ~です!押忍! 家内が入院後、初日。 今日の夕飯は「カレー」 実は今朝から、子供たちの為に コトコト玉葱&人参&トマト&ブイヨンで テイストベースを作っていたのですが、 肝心の「カレールー」の買置が足らなかった。 しかもジャガイモが高い! だって芋4個で198円! ![]() 即効店員に何故こんなに高いのか? 抗議してしまいました! とうとうテンパイ状態になってしまいました。(゚д゚;≡;゚д゚) 5:30 起床 →7:30 義母に子供預け(さっき決定) →18:00帰社 →19:00お迎え →21:00 帰宅 →22:00 家事終了 →1:30 就寝 こういう健康的な生活をせざる終えない状況に さぁ、どうやってBLOGをする時間を作るのか &Mixiの時間を作るのか? ある意味で、かなり効率的にやっていかないと 継続できなくなってきました。 正直、ランキング、云々、言ってられなくなりました。 どうしよう でもね 毎日3時間のblog時間が1.5時間に短縮されただけ そう、コメント返信で精一杯。 だからこそ、職務時間が大事になってきた。 いつまでもひらり~マンって呑気に言ってられなくなっただけ こんな状況です。↓ 昨日の決意! 自分で言うのもなんだけど、 効率よく時間を使わないと、 全く生活が成り立たない状況になってしまいました。 かなり、タイトな生活! 厳しい仕事! きつい現実! こっから何が産まれるのか? う~ん 極限まで来ると、とにかく前向きに取組まないと 何も解決できないことを実感した今日でした。 まぁパパだぁ~は死んでもblogを続けるぞ! 例え、どんな状況でも、何日遅れても 必ず、コメント返信しますから! さぁ今週も始まってしまった! 絶対に挫けない! ★あなたの応援が館長のエネルギーの源!とっても感謝しております。 ◆人気ブログRankingで、@情報商材館をチェック ◆FC2ブログRankingがもうちょっとで1位! ◆鬼ブログランキングで奮闘中! |
★あなたの応援が館長のエネルギーの源!とっても感謝しております。
◆人気ブログRankingで、@情報商材館をチェック ◆FC2ブログRankingがもうちょっとで1位! ◆鬼ブログランキングで奮闘中! (* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんにちはWa!★ 只今絶不調の館長:まぁパパだぁ~です!押忍! 当館の記事フォントの大きさをちょっとデカくしてみました。 すると、サイトマップがえらい事に! リンクHTMLの居所がわからず、苦戦中です! 今週のまぁパパだぁ~はえらい事になってます。 「高血圧で妊婦ママが緊急入院!」 更に 「近所に子供を預けられる心当たりが無い」 マヂでピンチです。 ちょっとというか、かなり混乱中! ほっぽらかしていたからなぁ 痛いです。 まぁパパだぁ~のような、時間がない人、忙しい方、必見! 【miniSDカード音声版】超速ブログ集客術 VIP会員プラン もう、膨大なアクセス数+最高のクリック率 つまり、圧倒的な集客力を稼ぎ出す「超速ブログ集客術」 は皆さん、ご存知だと思いますが、 簡単に言えば、それの音声版! 「話しかけてくれるんですな」 略して言えば、ただそれだけ。 でも、ココにいいことが 例えば、営業の方。 まぁパパだぁ~は時に「飛込営業」をやってます。 ただ飛込むだけのなかなか辛い毎日。 単純に体力的に疲れます。 でも、脳味噌はすっからかん! その時間を情報商材を読む時間に費やせたら いつもそう思います 実はそれが出来ちゃうんですな! その移動時間にiPodとかでこれを聞きながら あれこれ自分のblogを考える事が出来る。 集客面での問題点を洗い出す。 あとは、家に帰って、PCに没頭する。 こいつのいいところは、携帯で商材を読むことも出来る。 つまりPCに縛られず、商材を印刷する事無く、 持ち歩くことが出来るってな感じですな それを10日間繰り返すことで 必ずランキングも集客数も上がっていく! そういう時間の効率的な使い方 これが大事! 当館も超速でココまで来ましたからね これから、病院にいかねばならんので 続きは次回 もっとゆっくり書きたかった! まぢ、死にそう ★あなたの応援が館長のエネルギーの源!とっても感謝しております。 ◆人気ブログRankingで、@情報商材館をチェック ◆FC2ブログRankingがもうちょっとで1位! ◆鬼ブログランキングで奮闘中! |
●カタい腰掛と柔らか~いソファーの使い分け
★あなたの応援が館長のエネルギーの源!とっても感謝しております。 ◆人気ブログRankingで、@情報商材館をチェック ◆FC2ブログRankingがもうちょっとで1位! ◆鬼ブログランキングで奮闘中! (* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんWa!★ これから絶好調!館長:まぁパパだぁ~です!押忍! [カタい腰掛と柔らか~いソファーの使い分け] これ、昨日、飲食系のお客様との商談で出てきた話なのですが、 商売人はこの2つを巧に使い分けているんですね。 どういう話かというと 例えば 「柔らか~いソファーがおいてあるマクドナルドに行った事はありますか?」 では反対に 「カタ~い座面の腰掛しか無いスターバックスを見たこと、ありますか?」 勿論、そんなお店は存在しないと思います。 逆ですよね で この2つを商談の場でも使い分けるんですな、ちゃんと というのも 人間って、硬い椅子だと思いっきり、 脳味噌がフル回転しちゃいますよね。 頭が冴えちゃうんですよ 反対に、柔らかいソファーだと、 思考能力が低下していきますよね だから、 商品に関心を持ってもらうためには、硬い椅子がある場所を選んで、 契約直前の商談の場合は、柔らか~いソファーがある場所で ねじ込んじゃうんですね。営業マンは 「じゃぁ、契約しちゃうか!」って 昔、よくあったのが、車ディーラーの営業が、夜遅くにお客さん宅で お父さんと最終商談って、よくありましたが すごーく時間がかかってたでしょ やってる本人も一緒に疲れちゃったり 逆なんですな! 久々の、役員クラスの応接での商談で、 珍しく座り心地のいい「革張りの椅子」だったので そんなお話をお客さんとしてました。 で なんで、こんな話を長々したのかというと これを、ちゃんと、BLOG記事にも反映したらどうかなと 思ったからなのですな、 記事にしたのは 記事の内容も、硬い文面で引き込んで、柔らかい文章でポチッと してもらえるように もうちょっと文章力も勉強しよっと! ここの所、残業続きでなかなかBLOGに集中できませんでした。 昨日の続きも実はまだ途中・・・・ 時間と余裕に全く恵まれていない、まぁパパだぁ~です。 さっきから、次女に「腹減った ![]() 今日はこの辺で、 この次女が曲者で、まだ2歳なのに頭がいいんです。 ひたすらPCとにらめっこしているパパに嫌気が差したのか、 お腹がすいているせいなのか、 こちらに近づいてきたと思ったら、 いきなりPCコンセントを抜いたんです。 ![]() 当然、ぽしゃり 仕方がないので、記事を書き直しました。 あぁ、敵だらけ! ★あなたの応援が館長のエネルギーの源!とっても感謝しております。 ◆人気ブログRankingで、@情報商材館をチェック ◆FC2ブログRankingがもうちょっとで1位! ◆鬼ブログランキングで奮闘中! |